関西で合格祈願にご利益のある神社として有名なのが、大阪天満宮ですね。
学問の神様として菅原道真公が祀られていますが、その大阪天満宮で行われている通り抜け参拝というものがあるのをご存知でしょうか。
通り抜け参拝とは、受験生を対象に行われていて、限られた日程にしか行われていません。
今回は、そんな受験生の皆様が志望校に合格するために行われている大阪天満宮の通る抜け参拝についてご紹介します。
大阪天満宮通り抜け参拝とは?
この通り抜け参拝は、「登竜門を通り抜けて受験という難関を突破出来るように」という意味で、受験シーズンに行われているものです。
大阪天満宮の通り抜け参拝をするには、「合格守り」を授与していただき、参拝券を持っている人だけが参加出来ます。
この「合格守り」の初穂料は3,000円でお守り、絵馬、通り抜け参拝券、御札がセットになっています。
ちなみに、お守りだけ単体で手に入れる事は出来ませんのでご注意下さい。
通り抜け参拝は、1月などは特に混雑します。
「合格守り」は通り抜け参拝当日でなくても授与していただけますので、通り抜け参拝の行われる日までに用意しておくと、当日スムーズに参加出来ます。
また、参拝出来るのは券を持っている人のみです。
付き添いの方は参拝出来ませんので出口で待機しておきましょう。
どうしても日程が合わず、本人が参拝出来ない場合は、ご家族の方が代参される方もいらっしゃいます。
大阪天満宮通り抜け参拝の2019年日程は?
2019年(平成31年)の日時はこのようになっています。
・1月11日(金)大安 午後3時~4時
・1月19日(土)先勝 午後3時~4時
・1月24日(木)赤口 午後2時~3時
・1月25日(金)先勝 午後2時~3時
・2月 2日(土)先負 午後3時~4時
・2月25日(月)先負 午後3時~4時
・3月 9日(土)仏滅 午後3時~4時
天候などにより開始時間が変更になる事がありますので、事前に確認して下さい。
第一志望の受験当日までには済ませておきたいですが、やはり1月は毎年すごい人のようです。
15時から開始ですが、14時を過ぎるとかなりの行列が出来ます。
参拝を終えて本殿から出ると、巫女さんから「とうりゃんせ梅茶」という梅昆布茶をいただけます。
これは、昆布が開くと文字が現れて、天神様のご神徳にあやかり祈願が成就されるというものです。
大阪天満宮通り抜け参拝の鉛筆
通り抜け参拝の日程も合わないし、合格守りに3,000円も出すのはちょっと、、、という方は鉛筆も授与いただけます。
この鉛筆で受験勉強をして当時も持参すればご利益があるかもしれませんね。
授与所の受付時間は、9時から17時までです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
残念ながら通り抜け参拝に参加出来そうにない方は、安置されている神牛像を撫でてみて下さい。
牛は道真公のお使いといわれており、大阪天満宮にも牛の像が何体か安置されていますが、中でもえびす門近くの青銅牛の頭を撫でると頭がよくなるといわれ、特に受験生に大人気です。
本番前に出来る事はすべてやって、本番に備えて下さいね。